買い物する時間帯とダイエットの関係
買い物に行く時間は、たいていの人が食事前。
主婦の方ならお昼の前や夕飯の前。
仕事している方なら仕事帰りの空腹時ですよね。
あんまり厳しくいうのもなんですが、これはできるだけ避けた方が良いと思います。
買い物に行く時間はできるだけ満腹時が理想的です。
よくこれは一般的に言われていることなのですが、やはり満腹時に買い物いくと買う気といいますか、食欲がないのであんまりモノを買わなくてすみます。
これはダイエットについてのちょっとしたことなんですが、こういうほんの少しの工夫ってゆうのは、積み重ねれば大きいですし、楽ですから続けやすいものでもあります。
みなさんもご自身のちょっとしたダイエットの工夫をやってみてください。
で、成功したら教えて下さいね。
食事は集中
みなさん食事のときは食事のみをしていますか?
または一緒に食事される方とワイワイ楽しまれていますか?
個々人によって食事の仕方はいろいろです。
パソコン見ながら食事をとったり、本を読みながら食事をしたり、お友達と楽しくおしゃべりしながら食事をしたり・・・。
それぞれ思い思いに食事を楽しまれることはいいことなのですが、ダイエット中はこの食事中のことも少し意識しておきましょう。
ズバリ、本や雑誌を読みながら、TVを観ながら食事・間食をされている方は要注意。
なぜかといいますと、例えばTVをみながら間食をしている場合、意識がTVに集中しているので肝心の間食をしているという意識があまりなくなります。
それで無意識にバクバクバクバクおかしをたいらげてしまうのです。
バクバクバクバクいっちゃうと、当然ダイエットは台無しです。
無意識に台無しになるのです。
ダイエット中の方は、ながら食事をできるだけやめるか、あるいはあらかじめ量を決めてから食事をとるようにしましょうね。